Rainbow Six Siege
『RJL2022』パートナー及び公式ヘッドセット決定のお知らせ
ARTICLE
2022.07.29
『Rainbow Six Japan League 2022』のパートナーが決定しましたので、お知らせいたします。
<パートナー>

パートナー名
HyperX
概要
HyperXでは19年間にわたり、あらゆるタイプのゲーマー向けのゲーミングソリューションを開発するというミッションを掲げてきました。「WE'RE ALL GAMERS」というスローガンのもと開発されたHyperXのゲーミングヘッドセット、キーボード、マウス、USBマイクロフォン、コンソールアクセサリーは、一般ゲーマーだけでなく、世界中の著名なアンバサダー、プロゲーマー、テクノロジー愛好家、オーバークロッカーに選ばれています。HyperXの製品は、厳しい製品仕様を満たした、最高クラスのコンポーネントで製造されています。
URL:https://www.hyperxgaming.com/jp
<RJL2022公式ヘッドセット>
RJL2022では、「HyperX Cloud Revolver - Gaming Headset + 7.1」を公式ヘッドセットとして採用します。

ヘッドセット名
HyperX Cloud Revolver - Gaming Headset + 7.1
製品紹介
HyperX Cloud Revolverは、正確にゲーム内音声を聴き取ることができるHyperX 7.1サラウンドサウンドと広いサウンドステージを備えています。 スタジオグレードのサウンドステージは、距離と奥行きが鮮明にわかるサウンドを実現し、FPSやオープンワールド環境に最適です。多機能オーディオコントロールボックスにより、サラウンドサウンドの使用、マイクのミュート、マイクとヘッドホンの出力レベルの調整が可能です。また、HyperX独自の低反発クッションと耐久性に優れたスチールフレームも備えています。
スペック
-スタジオグレードのサウンドステージ
-HyperX 7.1バーチャルサラウンドサウンド
-多機能USBオーディオコントロールボックス
-HyperX独自の低反発クッション
-耐久性に優れたスチールフレーム
-50ミリ指向性ドライバー
-デジタル処理により強化されたノイズキャンセリングマイク
-各種のプラットフォームに対応*-**
*CTIA標準コネクタを搭載する機器に対応します。
**3.5mmポートのあるバーチャルリアリティシステムに対応します。